2010年12月01日
名物カレーパン!!
先日、秋月に行った際、たくさんのお客さんで、お店から人が溢れていたパン屋さんがっ


それが、コチラの「天然酵母パン 月の峠」
ホントに大人気のパン屋さんで、中でも、飛ぶように売れてたのが、名物・カレーパン
タイミング良く、揚げたてをGET
外はカリッ・・・としてて、ちょっぴりスパイシーなカレーがおいしい
秋月に紅葉を見に行った際には、ぜひ立ち寄って見て下さい



それが、コチラの「天然酵母パン 月の峠」
ホントに大人気のパン屋さんで、中でも、飛ぶように売れてたのが、名物・カレーパン

タイミング良く、揚げたてをGET

外はカリッ・・・としてて、ちょっぴりスパイシーなカレーがおいしい

秋月に紅葉を見に行った際には、ぜひ立ち寄って見て下さい

Posted by サトユミ☆ at 09:44│Comments(9)
この記事へのコメント
食べれたんですね(^O^)/
コットンが行った時はすでに売り切れ状態・・・
次回リベンジしまする
コットンが行った時はすでに売り切れ状態・・・
次回リベンジしまする
Posted by コットン
at 2010年12月01日 10:21

月の峠の酵母パンはおいしいですね〜(^.^)以前はレパートリーが少なかったのですが、今は増えたみたいですね〜
Posted by 暇工作 at 2010年12月01日 11:02
>コットンさん
焼き上がって店頭に並んだ瞬間に、すぐに売り切れちゃうようですね!
次回こそ、ぜひ♪
焼き上がって店頭に並んだ瞬間に、すぐに売り切れちゃうようですね!
次回こそ、ぜひ♪
Posted by サトユミ☆ at 2010年12月01日 17:58
>暇工作さん
あれでもレパートリー増えたんですか?種類は少ないな〜と思ったんですが!
あれでもレパートリー増えたんですか?種類は少ないな〜と思ったんですが!
Posted by サトユミ☆ at 2010年12月01日 17:59
>サトユミ☆さん
一番最初は食パンの他に2・3種類だったと聞いていますよ〜。
一番最初は食パンの他に2・3種類だったと聞いていますよ〜。
Posted by 暇工作 at 2010年12月01日 18:46
月の峠さんのはドレも美味しいでがKAPPAの一押はぶとうパン
ぶどうの数があまりも多くて、最初食べたときはあんバンかと思うくらいでしたよ。
昨日の番組中紅葉時季を秋分の日と包装されてましたが、勤労感謝の日だと思われます。
ぶどうの数があまりも多くて、最初食べたときはあんバンかと思うくらいでしたよ。
昨日の番組中紅葉時季を秋分の日と包装されてましたが、勤労感謝の日だと思われます。
Posted by KAPPA at 2010年12月02日 08:54
美味しそうですね♪立ち寄った際はぜひ食べてみます
サトユミさん今度は福岡県福津市にある「本格石窯パン工房麦の香り」の石垣カレーパンを食べてみると良いですよ!!
沖縄県の石垣牛を使ったカレーパンでとっても美味しくてすごく人気があるパンですのでぜひ食べてみてください
サトユミさん今度は福岡県福津市にある「本格石窯パン工房麦の香り」の石垣カレーパンを食べてみると良いですよ!!
沖縄県の石垣牛を使ったカレーパンでとっても美味しくてすごく人気があるパンですのでぜひ食べてみてください
Posted by ツヨシ at 2010年12月02日 20:31
KAPPAさん
そうそう!勤労感謝の日ですね!
ブドウパン…入りすぎ!ってくらい、レーズンが入ってますよね(笑)
そうそう!勤労感謝の日ですね!
ブドウパン…入りすぎ!ってくらい、レーズンが入ってますよね(笑)
Posted by サトユミ☆ at 2010年12月03日 18:54
>ツヨシさん
おいしい情報ありがとうございます!パンもカレーも大好きなんで、一石二鳥ですね!
おいしい情報ありがとうございます!パンもカレーも大好きなんで、一石二鳥ですね!
Posted by サトユミ☆ at 2010年12月03日 18:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。