2007年03月31日
疑惑・・・
こちらは、サトユミ☆の姉家族の家で飼われているパッチくん、9歳

ジャックラッセルテリア
という種類で、
もともとは猟犬
なんだとか
かわいい顔してますが、まったくもって落ち着きがなく
やんちゃで困ってます
でも、愛想が良く、異常~に人懐っこい
(何だか、誰かに似ているような・・・
)
そんなパッチに、数ヶ月前からある異変が・・・
写真を見ると分かるように、お耳がピ~ン
と立っているのです
でもね、もともとはタレ耳だったし、ジャックラッセルテリアって、普通たれ耳なんですよ
何で・・・
こいつ、もしや、雑種なんじゃ・・・
と、家族内で1つの疑惑が
しか~し
タイミング良く、
ペットショップから「血統書を渡してなかったから渡しますね
」
という連絡が
確かめてみると、まぎれもなく、生粋のジャックラッセルテリア
なのでした
パッチくん・・・みんなして疑惑の目で見ててごめんね
晴れて、パッチの疑惑は晴れたのですが、
実は、ペットショップの情報によると、何とパッチの兄弟全員が、
耳が立っているそうなんですっ
何か不思議~
人間で言うと、兄弟全員の福耳とか、そんな感じなんですかね


ジャックラッセルテリア

もともとは猟犬


かわいい顔してますが、まったくもって落ち着きがなく

やんちゃで困ってます

でも、愛想が良く、異常~に人懐っこい

(何だか、誰かに似ているような・・・


そんなパッチに、数ヶ月前からある異変が・・・

写真を見ると分かるように、お耳がピ~ン


でもね、もともとはタレ耳だったし、ジャックラッセルテリアって、普通たれ耳なんですよ

何で・・・

こいつ、もしや、雑種なんじゃ・・・

と、家族内で1つの疑惑が

しか~し

ペットショップから「血統書を渡してなかったから渡しますね

という連絡が

確かめてみると、まぎれもなく、生粋のジャックラッセルテリア


パッチくん・・・みんなして疑惑の目で見ててごめんね

晴れて、パッチの疑惑は晴れたのですが、
実は、ペットショップの情報によると、何とパッチの兄弟全員が、
耳が立っているそうなんですっ

何か不思議~

人間で言うと、兄弟全員の福耳とか、そんな感じなんですかね

Posted by サトユミ☆ at
19:41
│Comments(8)
2007年03月30日
ホットヨガ☆
今日も朝からホットヨガ
に行ってきました
最近、少なくとも、週3は通っていて、
体を動かさないと、何だか落ち着かない、
なんちゃってアスリート
になっています
前回もご紹介しましたが、興味がある方がたくさんいらっしゃっいました
スタジオはこんな感じ・・・

一生懸命やっているのは、サトユミ

・・・ではなく
ヨガは、集中してやるものなので、
写真なんて撮れませんから
(ホントは、汗だく
でやっているので、
まさか、写真なんて掲載できませんもの
)
とにかく、すっごく汗が出ますよ~
終わった後、Tシャツが絞れるくらいなんです
興味がある方、まずは体験してみてはいかがですか


最近、少なくとも、週3は通っていて、
体を動かさないと、何だか落ち着かない、
なんちゃってアスリート


前回もご紹介しましたが、興味がある方がたくさんいらっしゃっいました

スタジオはこんな感じ・・・

一生懸命やっているのは、サトユミ


・・・ではなく

ヨガは、集中してやるものなので、
写真なんて撮れませんから

(ホントは、汗だく

まさか、写真なんて掲載できませんもの

とにかく、すっごく汗が出ますよ~

終わった後、Tシャツが絞れるくらいなんです

興味がある方、まずは体験してみてはいかがですか

Posted by サトユミ☆ at
12:40
│Comments(6)
2007年03月28日
あんかけ湯!!
乾燥肌で困ってる方へお薦めです
あんかけ湯

こちらは、柚子の香りと、桜餅の香り
あんかけ・・・
そう、まさにあの「あん」のような、とろ~り
とした、とろみ成分
が入った、入浴剤なんです
とろみ成分がお湯を冷めにくくし、体を芯から温め、
しっとりとした絹ごし肌
にしてくれるらしいのです
そして、こちらは、梅の香りと、白檀の香り

それぞれの香りと、色(梅は赤色、桜餅は桜色・・・など
)が良いですよね~
お値段は、それぞれ136円です
梅の香りは、アトピーや花粉症にも効果的だそうですよ
湯上り絹肌
を手に入れたい方
ぜひお試しあれ

あんかけ湯




あんかけ・・・

そう、まさにあの「あん」のような、とろ~り



とろみ成分がお湯を冷めにくくし、体を芯から温め、
しっとりとした絹ごし肌


そして、こちらは、梅の香りと、白檀の香り


それぞれの香りと、色(梅は赤色、桜餅は桜色・・・など


お値段は、それぞれ136円です

梅の香りは、アトピーや花粉症にも効果的だそうですよ

湯上り絹肌


ぜひお試しあれ


Posted by サトユミ☆ at
11:48
│Comments(13)
2007年03月27日
ホークス情報☆

ついに、パリーグ開幕


残念ながら、初戦を白星で飾ることはできず

迎えた、2戦目、先発は和田

最速142キロのキレのある直球を武器に、初回から、闘志むき出しの投球

バッティングでは、またこの人が見せてくれました

3回裏、多村のヒットで、ホークスは先制点を奪います

多村は、開幕戦から、調子がいいですね

7回のピンチも和田はしっかりと押さえ、仕上がりの良さを見せ付けてくれました

そして、もう1点ほしい・・・というところで、7回裏、今度は大村のヒットで、追加点

その後、ピッチャーは、藤岡、馬原とつなぎ、
馬原の最速153キロの球で試合終了

王監督にとって、実に266日ぶりの白星



斉藤投手が「ホークスは日本一、勝ちに飢えているチームだ」
と、言っていたそうですが、
これは、私達ファン


今年こそ、優勝



Posted by サトユミ☆ at
12:56
│Comments(15)
2007年03月26日
春ボケ??
最近、暖かくなったからでしょうか・・・
ポカポカ陽気
に、脳みそもトロトロに溶けていっているようです
友達と食事
に行った時のこと・・・
「もうすぐ着くよ~
」という、Fちゃんからの連絡に、
待たせてはいけない
と、バタバタと急いで家を出ました
そのおかげで、Fちゃんを待たせることなく、ちょうど良いタイミングで待ち合わせ場所へ着くことができました
お店で靴を脱いで、中へ入ろうとしたその瞬間・・・
ぬおおぉぉぉ~~っっ

靴がぁぁ~~


方々じゃないかぁぁ~
ありえないっっ
こんな古典的コントのようなボケ・・・
しかも、なぜか、器用~に右と左は間違っていないし
もし、街中で、片足ずつの靴を履いているひとを発見したら、
そんなおバカは、サトユミ
しかいません
どうぞご遠慮なく、突っ込んであげて下さい

ポカポカ陽気


友達と食事

「もうすぐ着くよ~

待たせてはいけない


そのおかげで、Fちゃんを待たせることなく、ちょうど良いタイミングで待ち合わせ場所へ着くことができました

お店で靴を脱いで、中へ入ろうとしたその瞬間・・・
ぬおおぉぉぉ~~っっ


靴がぁぁ~~



方々じゃないかぁぁ~

ありえないっっ


しかも、なぜか、器用~に右と左は間違っていないし

もし、街中で、片足ずつの靴を履いているひとを発見したら、
そんなおバカは、サトユミ


どうぞご遠慮なく、突っ込んであげて下さい

Posted by サトユミ☆ at
00:57
│Comments(17)
2007年03月25日
打ち上げ☆
昨日は、先日結婚式
をあげた、新郎新婦が、
新婚旅行から帰ってきたということで、
「結婚式&2次会の打ち上げ
」でした
結婚式が終わってからというもの、抜け殻のようになっていた私達
こんな楽しみでも作らないと、やっていけないのです
大好きな焼酎で、うれしそうなサトユミ
ミス・芋焼酎
(かわいくない称号だなぁ・・・
)

皆さん、既にお気づきと思いますが
これ、一升瓶です
酒好き
なメンバー総勢6名ですから、お酒の量も半端じゃない
そして、翌日が友達の誕生日
ということで、
サプライズパーティ
でお祝いです

結婚式話
に花が咲き、
宴は延々と続いたのでした・・・

新婚旅行から帰ってきたということで、
「結婚式&2次会の打ち上げ



結婚式が終わってからというもの、抜け殻のようになっていた私達

こんな楽しみでも作らないと、やっていけないのです

大好きな焼酎で、うれしそうなサトユミ

ミス・芋焼酎



皆さん、既にお気づきと思いますが

これ、一升瓶です

酒好き


そして、翌日が友達の誕生日

サプライズパーティ



結婚式話

宴は延々と続いたのでした・・・

Posted by サトユミ☆ at
13:34
│Comments(16)
2007年03月24日
ドライブ☆
今日はせっかくの週末なのに雨
ここ最近、すっごく天気が良くて、ポカポカ陽気
が続いていたのに
昨日は、ラジオの生放送に向けて、移動中、たくさんの春を見つけましたよ

菜の花って私大好きなんです
菜の花のとっても明るい黄色って、何だか元気が出る、ビタミンカラーですよね
ラジオ局までの、ドライブ中(ってゆうか、仕事のこと忘れてるし
)、窓を開けて、春の匂いを楽しんだのでした

ここ最近、すっごく天気が良くて、ポカポカ陽気


昨日は、ラジオの生放送に向けて、移動中、たくさんの春を見つけましたよ


菜の花って私大好きなんです

菜の花のとっても明るい黄色って、何だか元気が出る、ビタミンカラーですよね

ラジオ局までの、ドライブ中(ってゆうか、仕事のこと忘れてるし


Posted by サトユミ☆ at
12:57
│Comments(2)
2007年03月23日
お守り・・・
先日、事務所に行くと、手渡されたものが・・・
何だろう
と袋から取り出してみると・・・
お守り

これは、白鷹さんから送られた、方位盤お守り
というお守りで、
車のキーや、部屋の鍵などにつけて、いつも一緒に持ち歩くと良いということ
そして、黄金柑子(きんこうじ)という縁起物の、開運のミカンも送ってくださいました

この開運ミカンとお守りで、きっとこれから良いことが待っているはず
白鷹さん、ありがとうございます
何だろう

お守り


これは、白鷹さんから送られた、方位盤お守り

車のキーや、部屋の鍵などにつけて、いつも一緒に持ち歩くと良いということ

そして、黄金柑子(きんこうじ)という縁起物の、開運のミカンも送ってくださいました


この開運ミカンとお守りで、きっとこれから良いことが待っているはず

白鷹さん、ありがとうございます

Posted by サトユミ☆ at
11:41
│Comments(8)
2007年03月22日
一押しアーティスト☆
以前、インディーズのアーティストを紹介する、ラジオ番組をやっていました
「博多は芸どころ」と言われるように、福岡からは数多くのアーティストや芸能人が輩出されてますよね~
そして、昨日の音楽イベントで、またもや、
絶対に今後ブレイク
しそうな人を見つけました
そのアーティスト
とは・・・
「ドルチェ
」

昨日もチラッとご紹介しましたが、
ピアノのケンゴさんと、ボーカルのアヤさんの二人のユニット
福岡にいながらにして、全国の番組のエンディングテーマなどに、数多く抜擢されるなど、
実力の持ち主なんです
福岡の方なら、RKB 今日感テレビのエンディングテーマ「すみれ想」といえば、
聞いたことある方もいるのでは
2人で、作詞作曲を手がけ、その独特の世界観は、
これまで聞いたことのないような歌を作り上げます
ボーカルのアヤさんの声は、それはそれは、伸びやかで、
心に染みて優しい、それでいて、どこか切なさも感じさせる、一度聞いたら忘れられない声です
どこか懐かしさを感じる歌は、日本の情緒や和を表現しているからでしょうね~
現在も、福岡を拠点として、活動の場を全国に広げています
ライブもいろんなところで行ってるので、皆さんが生歌
を聞ける日もきっと近いはず・・・
歌以外のお二人も、とってもマイルドで、優しい方でしたよ~
そして、ちゃっかりサトユミ☆も一緒に記念撮影


「また、どこかのイベントで会いましょうね
」
と、誓い合ったのでした

「博多は芸どころ」と言われるように、福岡からは数多くのアーティストや芸能人が輩出されてますよね~

そして、昨日の音楽イベントで、またもや、
絶対に今後ブレイク


そのアーティスト

「ドルチェ


昨日もチラッとご紹介しましたが、
ピアノのケンゴさんと、ボーカルのアヤさんの二人のユニット

福岡にいながらにして、全国の番組のエンディングテーマなどに、数多く抜擢されるなど、
実力の持ち主なんです

福岡の方なら、RKB 今日感テレビのエンディングテーマ「すみれ想」といえば、
聞いたことある方もいるのでは

2人で、作詞作曲を手がけ、その独特の世界観は、
これまで聞いたことのないような歌を作り上げます

ボーカルのアヤさんの声は、それはそれは、伸びやかで、
心に染みて優しい、それでいて、どこか切なさも感じさせる、一度聞いたら忘れられない声です

どこか懐かしさを感じる歌は、日本の情緒や和を表現しているからでしょうね~

現在も、福岡を拠点として、活動の場を全国に広げています

ライブもいろんなところで行ってるので、皆さんが生歌


歌以外のお二人も、とってもマイルドで、優しい方でしたよ~

そして、ちゃっかりサトユミ☆も一緒に記念撮影



「また、どこかのイベントで会いましょうね

と、誓い合ったのでした

Posted by サトユミ☆ at
17:26
│Comments(11)
2007年03月21日
音楽ライブ☆

ゲストは、ドルチェ!TBS『風になる』番組テーマソングを歌ってる男女ユニット!
この後、FM福岡のラジオ中継もありますよ〜♪
Posted by サトユミ☆ at
12:37
│Comments(6)
2007年03月20日
福岡グルメリポート♪
今回のグルメリポート
は、アジア料理大好き
なサトユミ☆のお気に入り、
ベトナミーズ チャウバウ
をご紹介します
ベトナム料理・・・何があるの
パクチー苦手なんだけど・・・
なんてゆう、苦手意識は一切取り払ってくれて大丈夫です
ここは、本格的ベトナム料理
なんですが、
ベトナム料理って、日本人の口に合うんですねぇ
お店は、女性スタッフが多いのもあり、とってもかわいい、
まるで、ベトナムの雑貨屋のような雰囲気
気になるメニューは・・・
タコとしいたけのネプモイ炒め

タコとしいたけ以外にも、赤ピーマン・黄ピーマン・レタス・インゲン・小柱・きくらげ・・・
などなど、何種類ものお野菜がふんだんに使われています
シャキシャキとした野菜の歯ごたえがたまりません
ベトナム風焼き鳥

甘辛~い味付けで、皮はパリパリッと香ばしく、子供から大人まで好む味付けです
そして
これを食べなきゃ始まらないっ
チャウバウ風 バインセオ

ベトナム料理の中でも、私が大好きなメニュー
です
日本でゆう、お好み焼きみたいなもので、
これは、中に鶏肉ととろけるチーズが入ってます
添えてあるレタスに巻いて食べるんです
この他にも、豚肉とキノコのバインセオ、
海鮮バインセオがあります
どれも、ほんっとにおいしいです
ベトナム料理って、お野菜と一緒に食べるものが多くって、
とってもヘルシーなんですよ
しかも、このお店には、ビール・カクテル・ワインはもちろん、
焼酎派の皆さん、ご安心ください
焼酎も各種取り揃えてありますよ
ベトナミーズ チャウバウ
福岡市中央区渡辺通 2-8-3 安藤ビル
092-713-1109


ベトナミーズ チャウバウ


ベトナム料理・・・何があるの

パクチー苦手なんだけど・・・

なんてゆう、苦手意識は一切取り払ってくれて大丈夫です

ここは、本格的ベトナム料理

ベトナム料理って、日本人の口に合うんですねぇ

お店は、女性スタッフが多いのもあり、とってもかわいい、
まるで、ベトナムの雑貨屋のような雰囲気

気になるメニューは・・・
タコとしいたけのネプモイ炒め


タコとしいたけ以外にも、赤ピーマン・黄ピーマン・レタス・インゲン・小柱・きくらげ・・・
などなど、何種類ものお野菜がふんだんに使われています

シャキシャキとした野菜の歯ごたえがたまりません

ベトナム風焼き鳥


甘辛~い味付けで、皮はパリパリッと香ばしく、子供から大人まで好む味付けです

そして


チャウバウ風 バインセオ


ベトナム料理の中でも、私が大好きなメニュー


日本でゆう、お好み焼きみたいなもので、
これは、中に鶏肉ととろけるチーズが入ってます

添えてあるレタスに巻いて食べるんです

この他にも、豚肉とキノコのバインセオ、
海鮮バインセオがあります

どれも、ほんっとにおいしいです

ベトナム料理って、お野菜と一緒に食べるものが多くって、
とってもヘルシーなんですよ

しかも、このお店には、ビール・カクテル・ワインはもちろん、
焼酎派の皆さん、ご安心ください

焼酎も各種取り揃えてありますよ

ベトナミーズ チャウバウ
福岡市中央区渡辺通 2-8-3 安藤ビル
092-713-1109
Posted by サトユミ☆ at
01:30
│Comments(13)
2007年03月19日
ついに試食☆
以前、ご紹介致しました「おでん缶」

缶詰のおでんって・・・
と、なかなか食べる機会、勇気がなかったのですが、
ついに、食べるその時がやってきたのです
いつも、CMナレーションやロケでお世話になっている、Kさん
収録の後、何を思い立ったのか、給湯室へダッシュ
そこで、登場したのがこのおでん缶
一緒に試食してみることに
ん・・・
おいしい~っっ

思った以上のおいしさ
に、ビックリ
しかも、小さな缶詰の中に、具だくさん
お仕事中、ちょっと小腹がすいたときにお薦めですよ~
オフィスの引き出しの中に忍ばせてみてはいかが

缶詰のおでんって・・・

と、なかなか食べる機会、勇気がなかったのですが、
ついに、食べるその時がやってきたのです

いつも、CMナレーションやロケでお世話になっている、Kさん

収録の後、何を思い立ったのか、給湯室へダッシュ

そこで、登場したのがこのおでん缶

一緒に試食してみることに

ん・・・



思った以上のおいしさ


しかも、小さな缶詰の中に、具だくさん

お仕事中、ちょっと小腹がすいたときにお薦めですよ~

オフィスの引き出しの中に忍ばせてみてはいかが

Posted by サトユミ☆ at
11:59
│Comments(16)
2007年03月18日
欲しかったたものが・・・
今日は大名のバサンというレストランで、
結婚式
のお仕事でした
新郎新婦のキラキラ
した笑顔
に、
こっちまでニコニコ
、ニヤニヤ
してしまいます
素敵な披露宴パーティ
が無事終わり、新郎新婦の二人にご挨拶に行くと・・・
これをプレゼント
してくれました
ダックスフンド
の箸置き

実はこれ、あるレストランで見かけて、
かわいいな~
とすっごく気に入ってしまい、
どこに売ってるんだろう
って、探してたんです
でも、なかなか見つからなくって、あきらめていたその時に、
思いもよらないプレゼント

うれしさのあまりに、まるで犬のようにシッポふりふり
して喜ぶサトユミ
でした
結婚式


新郎新婦のキラキラ


こっちまでニコニコ



素敵な披露宴パーティ

これをプレゼント


ダックスフンド



実はこれ、あるレストランで見かけて、
かわいいな~

どこに売ってるんだろう


でも、なかなか見つからなくって、あきらめていたその時に、
思いもよらないプレゼント


うれしさのあまりに、まるで犬のようにシッポふりふり



Posted by サトユミ☆ at
17:44
│Comments(9)
2007年03月17日
キレイの素☆
昨日、いつものごとく、ラジオ局に行ったら・・・
「はいっ
」
と、お菓子をもらいました
「ん・・・
あ
そうか
ホワイトデー
のお返しなのね
」
と、ホワイトデーをすっかり忘れていたサトユミ☆は、大喜び
そして、中でも、あるパーソナリティからもらったものが・・・
コエンザイムQ10

そう、今話題のコエンザイムQ10です
これを摂取することで、お肌ぷるぷる
、肌に弾力がよみがえり、
若返りの素・キレイの素
といわれているものです
サトユミ☆「すみません、お気遣い頂いてぇ~
」
Fさん「いえいえ
」
サトユミ☆「ほんとに、すみませぇん
ある意味、お気遣い頂いてぇ
」
Fさん「はっ

いやいや、そんな意味じゃぁ・・・
」
ある意味、とっても気を使っていただいた
Fさんからのホワイトデーのプレゼント
なのでした
もひとつ、付け加えておきますと、
Fさんには「はい、これ、お返し
もらってないけど・・・
」
・・・と言って、お返しをくれました
こんな優しいFさんに、毒づくサトユミ
って・・・
「はいっ

と、お菓子をもらいました

「ん・・・

あ




と、ホワイトデーをすっかり忘れていたサトユミ☆は、大喜び

そして、中でも、あるパーソナリティからもらったものが・・・
コエンザイムQ10


そう、今話題のコエンザイムQ10です

これを摂取することで、お肌ぷるぷる


若返りの素・キレイの素


サトユミ☆「すみません、お気遣い頂いてぇ~

Fさん「いえいえ

サトユミ☆「ほんとに、すみませぇん

ある意味、お気遣い頂いてぇ

Fさん「はっ


いやいや、そんな意味じゃぁ・・・

ある意味、とっても気を使っていただいた

Fさんからのホワイトデーのプレゼント



もひとつ、付け加えておきますと、
Fさんには「はい、これ、お返し


・・・と言って、お返しをくれました

こんな優しいFさんに、毒づくサトユミ


Posted by サトユミ☆ at
11:37
│Comments(10)
2007年03月16日
ダイエットの味方♪
女性の力強い味方
になってくれるであろう、
こちらを発見しました
博多ダイエット

これは、グレープフルーツ味のグミなんですが、
発売と同時にバカ売れ
なんでも、博多の人にはなじみの深い、おきゅうとで作られているのです
他にも、ダイエットに効果的なものがいろいろと入っていて、
これをちょっと食べると、けっこう満足できるらしいですよ~
・・・とは言っても、やはり運動をせねば
ということで、足しげく「ホットヨガ」に通っているサトユミ
です


こちらを発見しました

博多ダイエット


これは、グレープフルーツ味のグミなんですが、
発売と同時にバカ売れ

なんでも、博多の人にはなじみの深い、おきゅうとで作られているのです

他にも、ダイエットに効果的なものがいろいろと入っていて、
これをちょっと食べると、けっこう満足できるらしいですよ~

・・・とは言っても、やはり運動をせねば

ということで、足しげく「ホットヨガ」に通っているサトユミ


Posted by サトユミ☆ at
11:48
│Comments(11)
2007年03月15日
釜焼きピザ☆
今日は、釜焼きピザが人気のイタリアンのお店に、
取材
に行ってきました
この釜でピザが焼かれるのです・・・

そして、釜に入れて、何と1分で
おいしそうなピザ
の出来上がり
あまりの早技にビックリ
釜の中の温度は一体何度なんでしょうねぇ
取材


この釜でピザが焼かれるのです・・・


そして、釜に入れて、何と1分で

おいしそうなピザ


あまりの早技にビックリ

釜の中の温度は一体何度なんでしょうねぇ

Posted by サトユミ☆ at
16:55
│Comments(13)
2007年03月14日
甘~い贈り物??
今日はホワイトデー
ですねぇ
まぁ、ゆうても、バレンタインデー
ほど世間は騒いでいませんが
通常、ホワイトデーのお返しって、マシュマロだったり、キャンディ、クッキー・・・
といったところでしょうか
でも、中には、私の知り合いのおじさんは、
「300円の義理チョコをもらって、お返しに女子社員全部引き連れて、
飲みに連れて行ったら、赤字も赤字、大赤字だぁっ
」
・・・なんて、嘆いていました
男の人って、ほんとに大変なのねぇ・・・
お返しに何か一ひねりほしいなぁ・・・
と迷っている男性の皆様
こんなものはいかが~

甘~いケーキ
・・・ではなく
これは、タオルなんですよ
使うのがもったいないような、かわいらしいラッピング
ですが、
これなら、長く使ってもらえますよ~


まぁ、ゆうても、バレンタインデー


通常、ホワイトデーのお返しって、マシュマロだったり、キャンディ、クッキー・・・
といったところでしょうか

でも、中には、私の知り合いのおじさんは、
「300円の義理チョコをもらって、お返しに女子社員全部引き連れて、
飲みに連れて行ったら、赤字も赤字、大赤字だぁっ

・・・なんて、嘆いていました

男の人って、ほんとに大変なのねぇ・・・

お返しに何か一ひねりほしいなぁ・・・
と迷っている男性の皆様

こんなものはいかが~


甘~いケーキ


これは、タオルなんですよ

使うのがもったいないような、かわいらしいラッピング

これなら、長く使ってもらえますよ~

Posted by サトユミ☆ at
18:47
│Comments(10)
2007年03月13日
福岡グルメリポート♪
今回は、本格中華
が、
リーズナブルに、そして、ボリュームたっぷり
に味わえるお店をご紹介します
そのお店とは・・・「餃子の李
」
お店のスタッフのほとんどが中国人で、店内には威勢の良い中国語が飛び交います
(何て言ってるかは分かりませんが、きっと威勢の良い言葉だと・・・
)
私の一押しは・・・鶏レバニラ炒め

レバー大好き
なサトユミ☆は(まったくもってかわいげのない女である
)
ここに来たら必ず注文します
レバーって体にもいいでしょ~
おまけに、にんじん・スナックえんどう・たまねぎ・ニラ・しいたけ・たけのこ・しめじ・・・
と、お野菜たっぷり
だからうれしいんです
そして、酢豚

何だか、体がお酢を欲していたみたいで、初めて頼みましたが、
これも、甘酸っぱいあんによくからんだ、
カラッと揚がった大きめの豚肉と、ゴロゴロとした、こちらも大きめなにんじん、たまねぎが甘~くて、
おいしかったですよ
この他にも、ここの餃子はかなりのビッグサイズで名物です
普通の博多の餃子って、一口サイズでしょう
何と、ここのは、1個約8センチという驚きのサイズなんです

餃子などは、テイクアウトもできますよ~
お昼時には、ランチ
もやっているので、
近くのサラリーマンの方や、OLさんが、お店の外まで並んでいることもしばしば
お店の雰囲気は、大衆食堂・・・って感じですが、
味は保障しますっ

餃子の李
福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル1階
092-531-1456

リーズナブルに、そして、ボリュームたっぷり


そのお店とは・・・「餃子の李

お店のスタッフのほとんどが中国人で、店内には威勢の良い中国語が飛び交います

(何て言ってるかは分かりませんが、きっと威勢の良い言葉だと・・・

私の一押しは・・・鶏レバニラ炒め


レバー大好き


ここに来たら必ず注文します

レバーって体にもいいでしょ~

おまけに、にんじん・スナックえんどう・たまねぎ・ニラ・しいたけ・たけのこ・しめじ・・・
と、お野菜たっぷり


そして、酢豚


何だか、体がお酢を欲していたみたいで、初めて頼みましたが、
これも、甘酸っぱいあんによくからんだ、
カラッと揚がった大きめの豚肉と、ゴロゴロとした、こちらも大きめなにんじん、たまねぎが甘~くて、
おいしかったですよ

この他にも、ここの餃子はかなりのビッグサイズで名物です

普通の博多の餃子って、一口サイズでしょう

何と、ここのは、1個約8センチという驚きのサイズなんです


餃子などは、テイクアウトもできますよ~

お昼時には、ランチ

近くのサラリーマンの方や、OLさんが、お店の外まで並んでいることもしばしば

お店の雰囲気は、大衆食堂・・・って感じですが、
味は保障しますっ


餃子の李
福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル1階
092-531-1456
Posted by サトユミ☆ at
16:41
│Comments(8)
2007年03月12日
絵画展☆
今日は、福岡三越で明日から行われる絵画展「絹谷幸二展」のレセプションパーティ
の司会
のお仕事でした
絹谷さんは、日本を代表する洋画家の一人で、
世界でも有名な画家なんです

絹谷さんの作品は、色彩が鮮やかで、きれいだな~って思っていると、
こんなことをおっしゃってました
「僕の絵は色鮮やかなものが多いです。
それは、目で色を食べて、脳を柔らかくして、見る人に元気になってもらいたいから」
人に元気を与えるのって難しいですが、
いろんな形で与えられるのかもしれませんね
そんな素敵な絹谷さんの作品展は、
明日3月13日~18日まで、福岡三越9階で開催されています
「目で色を食べて」元気になってみませんか~



絹谷さんは、日本を代表する洋画家の一人で、
世界でも有名な画家なんです


絹谷さんの作品は、色彩が鮮やかで、きれいだな~って思っていると、
こんなことをおっしゃってました

「僕の絵は色鮮やかなものが多いです。
それは、目で色を食べて、脳を柔らかくして、見る人に元気になってもらいたいから」
人に元気を与えるのって難しいですが、
いろんな形で与えられるのかもしれませんね

そんな素敵な絹谷さんの作品展は、
明日3月13日~18日まで、福岡三越9階で開催されています

「目で色を食べて」元気になってみませんか~

Posted by サトユミ☆ at
19:11
│Comments(8)
2007年03月11日
結婚式☆
待ちに待った結婚式
が、昨日、無事に終了しました~

この日は、朝早くから興奮状態
で、
自然と朝早くに目が覚めました
(言わば、小学生の遠足前みたいな感じ
)
幸せいっぱいの新郎新婦を囲んで、パチリ
ひとしきり、泣いたあとです

披露宴のハイライト
ケーキ入刀

二人の幸せいっぱいの笑顔が印象的でした
この日は、2次会、3次会、4次会、そして・・・なんと5次会

・・・と、真夜中??いや
明け方まで、
お祝いは続いたのでした
一夜明け、今日は、何だか虚無感に襲われています
楽しみがあっとゆう間に終わってしまって、何だかちょっぴり・・・いや、だいぶ寂しい気持ちです
早く、他に打ち込めるものを見つけなきゃ・・・
・・・って、仕事に打ち込め
って話ですよねぇ~
いやいや
喋り手たるもの、こうゆうプライベートの過ごし方や、
日々の生活で感じたことなどが、
喋りに現れるものですよ~
。。。て言い訳せずに、はい、お仕事頑張ります



この日は、朝早くから興奮状態

自然と朝早くに目が覚めました

(言わば、小学生の遠足前みたいな感じ

幸せいっぱいの新郎新婦を囲んで、パチリ

ひとしきり、泣いたあとです


披露宴のハイライト



二人の幸せいっぱいの笑顔が印象的でした

この日は、2次会、3次会、4次会、そして・・・なんと5次会


・・・と、真夜中??いや

お祝いは続いたのでした

一夜明け、今日は、何だか虚無感に襲われています

楽しみがあっとゆう間に終わってしまって、何だかちょっぴり・・・いや、だいぶ寂しい気持ちです

早く、他に打ち込めるものを見つけなきゃ・・・

・・・って、仕事に打ち込め


いやいや

日々の生活で感じたことなどが、
喋りに現れるものですよ~

。。。て言い訳せずに、はい、お仕事頑張ります

Posted by サトユミ☆ at
19:47
│Comments(13)