2008年03月31日
福岡グルメリポート♪
五島列島の味を満喫できるお店「やま田」に行ってきました
こちらでは、旬なお魚を中心としたメニューが揃っています

あじのお刺身

透き通るようなイカのお刺身

鯨のお刺身

このわた

ナマコ

このナマコがすっごくおいしい
ナマコって、固すぎるものもあるじゃないですか~
ここのは、歯ごたえはありつつも、柔らかくって、そして、このソースが何ともおいしいんです
あおさの天ぷら

そして、五島列島ですから、シメは五島うどん地獄炊き です
タマゴと、あおさがたっぷりと入った和風ダシで頂きます

「この料理のラインナップは日本酒やね~
」
ということで、おいしい日本酒を頂きました~
店内はちょっぴり暗い照明で、個室もあり、ゆっくりと落ち着けますよ
五島旬鮮工房 やま田
福岡市中央区春吉3-11-19 ジャスマック酒肴小路1階
092-738-0512
※日曜定休

こちらでは、旬なお魚を中心としたメニューが揃っています

あじのお刺身
透き通るようなイカのお刺身
鯨のお刺身
このわた
ナマコ
このナマコがすっごくおいしい

ナマコって、固すぎるものもあるじゃないですか~

ここのは、歯ごたえはありつつも、柔らかくって、そして、このソースが何ともおいしいんです

あおさの天ぷら
そして、五島列島ですから、シメは五島うどん地獄炊き です

タマゴと、あおさがたっぷりと入った和風ダシで頂きます

「この料理のラインナップは日本酒やね~

ということで、おいしい日本酒を頂きました~

店内はちょっぴり暗い照明で、個室もあり、ゆっくりと落ち着けますよ

五島旬鮮工房 やま田
福岡市中央区春吉3-11-19 ジャスマック酒肴小路1階
092-738-0512
※日曜定休
Posted by サトユミ☆ at
10:04
│Comments(1)
2008年03月30日
お花見ッ♪
昨日は今年初
のお花見
でした~

私は、お仕事終わり、夕方に合流させてもらいました
桜の開花は27日ということで、お花見
には最高の週末
・・・のはずだったんですが、最近の冷え込みで今ひとつ・・・

しか~し
お花見を盛り上げてくれるお弁当は本格的ですよ~



サトユミ☆作
・・・と言いたいところですが
、これはお友達の居酒屋さんが作ってくれたお花見弁当です
おいしいご飯に、おいしいお酒
やっぱりお花見
は最高ですな~



私は、お仕事終わり、夕方に合流させてもらいました

桜の開花は27日ということで、お花見


・・・のはずだったんですが、最近の冷え込みで今ひとつ・・・
しか~し


サトユミ☆作

・・・と言いたいところですが


おいしいご飯に、おいしいお酒

やっぱりお花見


Posted by サトユミ☆ at
11:10
│Comments(2)
2008年03月29日
試飲ッ♪

取材した『くだものカフェ』のお薦め、イチゴ生ジュース


実は私、イチゴ



シロップ・クラッシュアイスが入ってておいしい

ちなみに


(通常は400円)
これでビタミンCたっぷりと摂取できたかしら~

Posted by サトユミ☆ at
16:10
│Comments(2)
2008年03月29日
番組取材♪
新しくOPENした「くだものカフェ」に取材に行きました~

ショーウインドウには、見た目にもとってもキレイな、色とりどりのフルーツ達がズラリとならんでいます
こちらでは、無添加で、絞りたてのおいしい生ジュースを提供しているんですよ
注文を受けてから作るということで、新鮮そのものなのです
メロン、イチゴ、ブルーベリー、バナナ・・・などなど、およそ30種類が揃ってます
夢タウン佐賀、夢タウン久留米にありますよ~
お買い物のあとに、ぜひお試しください


ショーウインドウには、見た目にもとってもキレイな、色とりどりのフルーツ達がズラリとならんでいます

こちらでは、無添加で、絞りたてのおいしい生ジュースを提供しているんですよ

注文を受けてから作るということで、新鮮そのものなのです

メロン、イチゴ、ブルーベリー、バナナ・・・などなど、およそ30種類が揃ってます

夢タウン佐賀、夢タウン久留米にありますよ~

お買い物のあとに、ぜひお試しください

Posted by サトユミ☆ at
10:51
│Comments(4)
2008年03月28日
番組卒業??
春は出会いと別れの季節とよく言いますが、私達のお仕事では、春は改編の時期です
(リアル~~っ
)
ってことで、この時期、毎回ドキドキ
しているんですが
Dreams FMでお昼担当させて頂いていた番組を、この度卒業することになりました~~
・・・と言っても
番組のお引越し・・・ということで
4月からは夕方の番組「Break Fine」を担当させてもらうことになったのです
個人的には、夕方の番組の方が合っているような・・・
と思っていたので、良いスタート
が切れそうです
お昼の番組を聞いてくれていた皆さん、ありがとうございました~
4月からの「Break Fine」心機一転
元気いっぱいにお送りしますので、
どうぞよろしくお願いしま~す

(リアル~~っ

ってことで、この時期、毎回ドキドキ


Dreams FMでお昼担当させて頂いていた番組を、この度卒業することになりました~~

・・・と言っても

番組のお引越し・・・ということで

4月からは夕方の番組「Break Fine」を担当させてもらうことになったのです

個人的には、夕方の番組の方が合っているような・・・

と思っていたので、良いスタート


お昼の番組を聞いてくれていた皆さん、ありがとうございました~

4月からの「Break Fine」心機一転

どうぞよろしくお願いしま~す


Posted by サトユミ☆ at
10:35
│Comments(5)
2008年03月27日
番組打ち上げ♪
昨日は番組打ち上げ
でした~
お酒好き
な皆さんが集合ッ
とゆうことで、
これまたお酒がすすむ、すすむ・・・
思いもよらないあるネタで大盛り上がりした後、(ってゆうか、完璧・これもOAできない話ですが
)
なぜか、ブッチさんの講座「正しい箸の使い方」が始まりました~

熱心に指導するブッチさん・・・意外と古風で良い人です
そうそう
メインは番組終了の人のお疲れ様会です
Mさん、3年間、番組お疲れ様でした~

またまた、みんなで盛り上りましょうね


お酒好き


これまたお酒がすすむ、すすむ・・・

思いもよらないあるネタで大盛り上がりした後、(ってゆうか、完璧・これもOAできない話ですが

なぜか、ブッチさんの講座「正しい箸の使い方」が始まりました~

熱心に指導するブッチさん・・・意外と古風で良い人です

そうそう


Mさん、3年間、番組お疲れ様でした~

またまた、みんなで盛り上りましょうね


Posted by サトユミ☆ at
09:53
│Comments(6)
2008年03月27日
スター現るっ!!
今日はFM福岡のスター
こと、Mrブッチと一緒で~す

いや~さすがブッチさん
いつでも、どこでもパワー全快
ですよっ
さすがですっ
ま、そのほとんどが下ネタですけど
決してOAできないトーク満載ですっ


いや~さすがブッチさん

いつでも、どこでもパワー全快


さすがですっ

ま、そのほとんどが下ネタですけど

決してOAできないトーク満載ですっ

Posted by サトユミ☆ at
01:44
│Comments(2)
2008年03月26日
シネマナビ♪
「バンテージ・ポイント」を観ました

サミット出席のため、スペインを訪問した米大統領が、広場での演説中に、何者カの銃が大統領を打ち抜く。
シークレットサービスに所属しているバーンズは、過去のトラウマと戦いながら、
大統領の警護に当たっていた。
そのバーンズは、狙撃の瞬間を目撃した8人の異なる視点から、真実に迫っていく・・・。
大統領暗殺を目撃した8人とは・・・??
8人の視点から、ストーリーは展開していき、スピード感あふれる体当たりのアクションは、
観ていて息を飲んでしまいます
ラストに近づくにつれて、ドキドキ感
が増す、
アクションムービーです

サミット出席のため、スペインを訪問した米大統領が、広場での演説中に、何者カの銃が大統領を打ち抜く。
シークレットサービスに所属しているバーンズは、過去のトラウマと戦いながら、
大統領の警護に当たっていた。
そのバーンズは、狙撃の瞬間を目撃した8人の異なる視点から、真実に迫っていく・・・。
大統領暗殺を目撃した8人とは・・・??
8人の視点から、ストーリーは展開していき、スピード感あふれる体当たりのアクションは、
観ていて息を飲んでしまいます

ラストに近づくにつれて、ドキドキ感

アクションムービーです

Posted by サトユミ☆ at
16:29
│Comments(0)
2008年03月25日
福岡グルメリポート♪
中華の人気店・餃子の李に行ってきました~
大衆的な中華屋さん・・・って感じのお店なんですが、ここ、いっつも多いんですよね~
ここに行くと必ず注文するのが、コチラ、鶏レバ炒め

レバーのあの独特のもそもそっ・・・とした食感・苦味が苦手な方でも、
ここの鶏レバーはちゅるるん
と柔らかくって、大丈夫だと思いますよ
にんじん、キノコ、スナックえんどう、しいたけ・・・などなど、お野菜たっぷり
特に、肉厚のしいたけがジューシー
で、しいたけ好きにはたまりませんっ
そして、そのサイズで大人気の餃子

今回は水餃子をセレクト
博多の餃子って、一口餃子が多いですが、それに比べると3倍位の大きさっ
一口餃子のつもりで2人前なんて注文したら大変なことになります
柔らかい焼きそば

味がしっかりしてるので、さぞビール
との相性が良いことでしょうね~
昼間っからの贅沢ビール
をしたかったのですが、
この後お仕事だったので断念ッ
(って、当たり前かぁ~
)
大人数で行ってシェアするのがお薦めですよ
餃子の李
福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル1階
092-531-1456

大衆的な中華屋さん・・・って感じのお店なんですが、ここ、いっつも多いんですよね~

ここに行くと必ず注文するのが、コチラ、鶏レバ炒め

レバーのあの独特のもそもそっ・・・とした食感・苦味が苦手な方でも、
ここの鶏レバーはちゅるるん


にんじん、キノコ、スナックえんどう、しいたけ・・・などなど、お野菜たっぷり

特に、肉厚のしいたけがジューシー


そして、そのサイズで大人気の餃子
今回は水餃子をセレクト

博多の餃子って、一口餃子が多いですが、それに比べると3倍位の大きさっ

一口餃子のつもりで2人前なんて注文したら大変なことになります

柔らかい焼きそば
味がしっかりしてるので、さぞビール


昼間っからの贅沢ビール

この後お仕事だったので断念ッ

(って、当たり前かぁ~

大人数で行ってシェアするのがお薦めですよ

餃子の李
福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル1階
092-531-1456
Posted by サトユミ☆ at
12:09
│Comments(4)
2008年03月24日
春アクセサリー♪
最近、薄着で出かけられるようになったのがとってもうれしいサトユミ
だって、寒がりなんですもの
最近の戦利品
お花のピアス

ビビットな黄色が春っぽくてお気に入り
ん・・・
でも、何だか私、こうやって見ると、お耳がデカイッ

だって、寒がりなんですもの

最近の戦利品

お花のピアス

ビビットな黄色が春っぽくてお気に入り

ん・・・



Posted by サトユミ☆ at
10:57
│Comments(7)
2008年03月23日
家飲み♪
昨日は友達のお家でホームパーティ
お仕事終わりにワイン
片手に駆けつけたのでした
Hちゃんが手料理で迎えてくれたのですが、この料理がすごいっ
これじゃ~家で飲んでる気がしないよ~
ってくらい、プロ並みのお料理でした
その一部をご紹介ッ
鯛とオクラ・菜の花のカルパッチョ

ウニのカッペリーニ

見た目もキレイで、すっご~いおいしかった
家飲みって、すっごく落ち着きますよね~
Hちゃん、おいしいディナー
をごちそうさまでした~

お仕事終わりにワイン


Hちゃんが手料理で迎えてくれたのですが、この料理がすごいっ

これじゃ~家で飲んでる気がしないよ~

ってくらい、プロ並みのお料理でした

その一部をご紹介ッ

鯛とオクラ・菜の花のカルパッチョ
ウニのカッペリーニ
見た目もキレイで、すっご~いおいしかった

家飲みって、すっごく落ち着きますよね~

Hちゃん、おいしいディナー


Posted by サトユミ☆ at
10:30
│Comments(3)
2008年03月22日
ナイスタイミングゥ♪
昨日のラジオ番組終了後、珍しく、CM録りがなかったので、局をいつもより早い時間に出ました
ということで、いつもより早い時間に福岡にも着いたのですが、
ナイスタイミングゥ
で、友達から連絡が
大分に住んでる友達が、急遽・来福するから、集まろう
というお誘い
んなもん、シッポ振って
行きますわよ~
一人、また一人と集まり、総勢8名での飲み会
となりました

ということで、いつもより早い時間に福岡にも着いたのですが、
ナイスタイミングゥ


大分に住んでる友達が、急遽・来福するから、集まろう


んなもん、シッポ振って



一人、また一人と集まり、総勢8名での飲み会



Posted by サトユミ☆ at
11:35
│Comments(4)
2008年03月21日
開運お守り!
昨日はラジオ
のお仕事でした
祝日ということで、サテライトスタジオがある六角堂広場にはすごい人が集まっていましたよ~
各地でいろんなイベントが行われていましたが、久留米では「久留米宝恵祭り」というものが行われていました
きれいな着物を着た子供を乗せた、宝恵かごの行列があったり、お神輿があったり、
真っ赤なハッピにねじりハチマキとう、なんともお祭り気分を盛り上げてくれる方々が、
街を練り歩いていました
そして、福笹と言われるものを頂きました~

これで、良いことがいっぱいあるといいな


祝日ということで、サテライトスタジオがある六角堂広場にはすごい人が集まっていましたよ~

各地でいろんなイベントが行われていましたが、久留米では「久留米宝恵祭り」というものが行われていました

きれいな着物を着た子供を乗せた、宝恵かごの行列があったり、お神輿があったり、
真っ赤なハッピにねじりハチマキとう、なんともお祭り気分を盛り上げてくれる方々が、
街を練り歩いていました

そして、福笹と言われるものを頂きました~


これで、良いことがいっぱいあるといいな

Posted by サトユミ☆ at
09:23
│Comments(4)
2008年03月20日
シネマナビ♪

映画「魔法にかけられて」を見ました~

おとぎの国で白馬の王子さまと出会い、真実の愛のキスを夢見るジゼル。
そんな彼女はある日、運命の王子と出会い、結婚を誓うが、王子の継母で魔法使いのナリッさ女王に嫉妬され、
現代のニューヨークに追放されてしまう。
大都会のど真ん中でパニックに陥るジゼルは、弁護士のロバートと出会い・・・
アニメと実写の世界が融合した、ディズニー制作のファンタジー

おとぎの国から飛び出してきただけあって、ジゼルのニューヨークでの浮きっぷりは、突っ込みどころ満載

また、この映画を彩る音楽も要チェックですよ

子供から大人まで楽しめ、特に女性にお勧めかな

心がほっ・・・とする映画です

Posted by サトユミ☆ at
10:00
│Comments(6)
2008年03月19日
初体験ッ!!
昨日は、局の皆さんと一緒に、送別会
を兼ねて、春の味
を満喫してきましたぁ~

何をモグモグ
食べているかと言いますと・・・
コチラッ
春の味覚・白魚~~ッ

元気な白魚ちゃんが跳ねる、跳ねるっ

初めて食べる、白魚の踊り食いは、意外と白魚のプチプチッとした食感が楽しめて、
歯ごたえがあって、おししかったですよ
踊り食いの後は、こんな定食を頂きました

白魚のかき揚げに、白魚の炊き込みご飯、茶碗蒸しなどがついてます
そして・・・ポカポカ陽気
の室見川を眺めながら、昼真っから飲むビール
は、
これまた最高ッの贅沢
でしたよ~
窓からは、こんな穏やかな景色が広がっています

春の味覚・白魚は今の時期が一番おいしいそうですよ
室見川沿いは桜の木
が並んでいて、桜の時期はまた最高だろうな~



何をモグモグ

コチラッ

春の味覚・白魚~~ッ

元気な白魚ちゃんが跳ねる、跳ねるっ

初めて食べる、白魚の踊り食いは、意外と白魚のプチプチッとした食感が楽しめて、
歯ごたえがあって、おししかったですよ

踊り食いの後は、こんな定食を頂きました

白魚のかき揚げに、白魚の炊き込みご飯、茶碗蒸しなどがついてます

そして・・・ポカポカ陽気


これまた最高ッの贅沢


窓からは、こんな穏やかな景色が広がっています

春の味覚・白魚は今の時期が一番おいしいそうですよ

室見川沿いは桜の木


Posted by サトユミ☆ at
10:33
│Comments(6)
2008年03月18日
嬉しい知らせ♪
今日も良い天気
ですね~
こんなに春の天気って気持ち良かったっけ
と、外を歩きながら感じてしまいます
菜の花も満開ですね

この菜の花の黄色と緑のコントラストが、まぶしい位明るくって、
かわいくて大好きです
春は出会いと別れの季節・・・なんてよく言いますが、
私にもある「出会い」が舞い込んできました
ある一本の電話・・・
私が新人の頃からお世話になっている、育ててもらったディレクターさんからです
新しい分野のお仕事が決定しました
とても興味のあるお仕事、憧れを持っていたお仕事なので、とっても嬉しいです
新たなお仕事との出会い・・・
ドキドキワクワクですが、頑張らなくっちゃね
内容は、また後日、お知らせしますね


こんなに春の天気って気持ち良かったっけ

と、外を歩きながら感じてしまいます

菜の花も満開ですね


この菜の花の黄色と緑のコントラストが、まぶしい位明るくって、
かわいくて大好きです

春は出会いと別れの季節・・・なんてよく言いますが、
私にもある「出会い」が舞い込んできました

ある一本の電話・・・
私が新人の頃からお世話になっている、育ててもらったディレクターさんからです

新しい分野のお仕事が決定しました

とても興味のあるお仕事、憧れを持っていたお仕事なので、とっても嬉しいです

新たなお仕事との出会い・・・
ドキドキワクワクですが、頑張らなくっちゃね

内容は、また後日、お知らせしますね

Posted by サトユミ☆ at
11:11
│Comments(11)
2008年03月17日
春BAG2♪
ポカポカ陽気が続いてますね~
こんな暖かい日が続くと、やっぱり、春グッズ
が欲しくなる
とゆうことで、お買い物に行って、またまた春BAGをゲットしました

春色・ビビットピンクです
このコロンとした形がかわいい
もちろん
バッグ選びのポイント、A4サイズもしっかり入りますよ
やっぱり女性はお買い物が好きだな~
そして、お気に入りのものに囲まれていると、気分もグッと上がります
大好きなピンク色
で、パワー全快ですよ
この調子で、良い空気が舞い込んでこないかしら~

こんな暖かい日が続くと、やっぱり、春グッズ


とゆうことで、お買い物に行って、またまた春BAGをゲットしました

春色・ビビットピンクです

このコロンとした形がかわいい

もちろん


やっぱり女性はお買い物が好きだな~

そして、お気に入りのものに囲まれていると、気分もグッと上がります

大好きなピンク色


この調子で、良い空気が舞い込んでこないかしら~

Posted by サトユミ☆ at
11:36
│Comments(4)
2008年03月16日
情熱大陸!!
以前、ご紹介した「裸でも生きる」の作者・山口絵里子さん
世界最貧国のバングラデシュで、ジュート(麻)を使ったバッグを作っている、
株式会社 マザーハウスの代表でもあります
彼女のパワーには、本当に驚きです
とにかく、すごいんです
イベントでご一緒させて頂いて、本も読ませて頂いて、とにかく感動しました
そんな山口絵里子さんが、本日の情熱大陸(23時~)に出演されるそうです
ぜひ、チェックしてみて下さい

世界最貧国のバングラデシュで、ジュート(麻)を使ったバッグを作っている、
株式会社 マザーハウスの代表でもあります

彼女のパワーには、本当に驚きです

とにかく、すごいんです

イベントでご一緒させて頂いて、本も読ませて頂いて、とにかく感動しました

そんな山口絵里子さんが、本日の情熱大陸(23時~)に出演されるそうです

ぜひ、チェックしてみて下さい

Posted by サトユミ☆ at
19:10
│Comments(5)
2008年03月16日
青空♪

気持ち良~い青空が広がってますね

今日は絶好の散歩日和


あまりのポカポカ陽気に、陽なたぼっこしてま~す

太陽を浴びて、たっぷりと栄養を蓄え中ですっ

Posted by サトユミ☆ at
12:32
│Comments(5)
2008年03月15日
モテモテ??
昨日はホワイトデー
でしたね
とは言っても、バレンタインデーほどの盛り上がりは感じられませんが
私の場合、感謝チョコ
ということで、
日頃の感謝の気持ちを込めて、お世話になっている方に送ったので、
お返しは別に良いという気持ちだったんですが、
こんなにもたくさん頂いちゃいました~~っ


これも、一部です・・・
こんなにたくさんもらえるなんて、私ってば、モテモテ

・・・と、一瞬・バレンタインデーのような気持ちに陥りましたが、
あくまで「お返し」ですからね
モテモテとは違うかぁ
「私もまだまだ捨てたもんじゃないわっ
」
・・・と、思わず、勘違いしちゃうくらいの出来事でした


とは言っても、バレンタインデーほどの盛り上がりは感じられませんが

私の場合、感謝チョコ

日頃の感謝の気持ちを込めて、お世話になっている方に送ったので、
お返しは別に良いという気持ちだったんですが、
こんなにもたくさん頂いちゃいました~~っ


これも、一部です・・・

こんなにたくさんもらえるなんて、私ってば、モテモテ


・・・と、一瞬・バレンタインデーのような気持ちに陥りましたが、
あくまで「お返し」ですからね

モテモテとは違うかぁ

「私もまだまだ捨てたもんじゃないわっ

・・・と、思わず、勘違いしちゃうくらいの出来事でした

Posted by サトユミ☆ at
10:41
│Comments(1)