2011年04月15日
リハーサル終了ッ!!


今日も夕方「かちかちワイド」に出演で~す

ラジオを聞いてくれてるリスナーのみんなも、
テレビ見てくれてるようで、
番組にメッセージ送ってくれて、ありがとうございます

お暇な方は、番組チェックして下さいね

Posted by サトユミ☆ at
15:28
│Comments(6)
2011年04月14日
お寿司解禁!!

テーブルにお寿司が…

「まだ食べちゃいけませんよ

…と、まるで子供に注意するようなメモ紙が貼られてて

いちおう・大人なんで、勝手に食べることはしませんが

他の番組で試食するものらしく、
スタッフ一同、この「お寿司の解禁

を心待ちにしてたりして

解禁宣言


ゴチになりました

Posted by サトユミ☆ at
14:42
│Comments(0)
2011年04月13日
阿蘇でお蕎麦♪
阿蘇にはお蕎麦屋さんがたくさんありますね~
やっぱり、水がきれい
だからでしょうね
阿蘇に行ったのなら、やはり・お蕎麦を食べないと
・・・ということで、帰りのお昼に食べてきましたよ
盛りそば

阿蘇の山々を一望できる、絶景のロケーションのお店
「石臼自家製粉 手打ちそば 日出や」さん
車を走らせてたら、蕎麦屋さんの看板を見つけ、
その良い~雰囲気のたたずまいに心惹かれて入ったけど、
ゆっくりとした癒しの空間が広がってました
メニューは、シンプルにお蕎麦のみ
種類もけして多くはないけれど、店内はおしゃれな感じだし、
使っているお皿一枚一枚にもこだわりを感じるお蕎麦屋さんでしたよ
「手打ちそば 日出や」
熊本県南阿蘇村一関1873
0967-62-8108
定休日・・・毎週木曜、第4金曜

やっぱり、水がきれい


阿蘇に行ったのなら、やはり・お蕎麦を食べないと

・・・ということで、帰りのお昼に食べてきましたよ

盛りそば


「石臼自家製粉 手打ちそば 日出や」さん

車を走らせてたら、蕎麦屋さんの看板を見つけ、
その良い~雰囲気のたたずまいに心惹かれて入ったけど、
ゆっくりとした癒しの空間が広がってました

メニューは、シンプルにお蕎麦のみ

種類もけして多くはないけれど、店内はおしゃれな感じだし、
使っているお皿一枚一枚にもこだわりを感じるお蕎麦屋さんでしたよ

「手打ちそば 日出や」
熊本県南阿蘇村一関1873
0967-62-8108
定休日・・・毎週木曜、第4金曜
Posted by サトユミ☆ at
17:25
│Comments(4)
2011年04月13日
温泉グルメリポート♪


約3千坪の敷地に、客室は10室、全て離れの宿

温泉は、内湯&露天風呂がお部屋についていて、
24時間、好きな時間に入れます~

露天風呂からは、勇壮な阿蘇山が望めますよ

食事は、別にお部屋があって、そこからは、外に設置してあるステージのスクリーンで、
神楽が楽しめます


気になる夕食は・・・ ヤマメの塩焼き

前菜の盛り合わせ

お造り&野菜の炊き合わせ


茶碗蒸し&椎茸の甘辛煮


メイン



お野菜中心の和食で、ボリューム満点だけど、ヘルシーなお料理でした

周りは、田んぼが広がっていて、その中にポツン・・・と建った宿で、
あたりは、ものすごく静か~なので、のんびりできますよ

特に、露天風呂が最高のお宿でした

露天風呂付離れの宿 南阿蘇 旅館 みな和
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2510
0967-67-4188
Posted by サトユミ☆ at
10:01
│Comments(2)
2011年04月12日
阿蘇グルメリポート♪
阿蘇への温泉旅行で、おいしいもの
いっぱい食べてきましたよん
順を追ってご紹介ッ
一日目のお昼ゴハンは・・・阿蘇名物の高菜めし&だご汁

「山賊旅路」というお店に行ったんですが、お昼時は、お店大繁盛で満席でしたよ~
高菜めしは、意外とあっさりした、素朴な味付け
その分、だご汁が、濃いめの味付けで、甘めのお味噌がとってもいいお味~
でっかい団子が、何枚入ってる
っていう、お野菜もふんだんに使った、
ボリュームのある定食でありながら、お野菜だからヘルシーですよね
「山賊旅路」
阿蘇市黒川2127
0967-34-2011
定休日・・・火曜


順を追ってご紹介ッ

一日目のお昼ゴハンは・・・阿蘇名物の高菜めし&だご汁


「山賊旅路」というお店に行ったんですが、お昼時は、お店大繁盛で満席でしたよ~

高菜めしは、意外とあっさりした、素朴な味付け

その分、だご汁が、濃いめの味付けで、甘めのお味噌がとってもいいお味~

でっかい団子が、何枚入ってる

ボリュームのある定食でありながら、お野菜だからヘルシーですよね

「山賊旅路」
阿蘇市黒川2127
0967-34-2011
定休日・・・火曜
Posted by サトユミ☆ at
19:17
│Comments(0)
2011年04月12日
番組リハーサル♪


このあとの夕方の番組「かちかちワイド」
に出演します

先ほどリハーサル終了ッ

今日のゲストの方が、ラジオも聞いてくれているらしく、
「朝のビタミン


…って言われまして

これ、けぇっこう、いろんな人に言われるので、
自分で思ってる以上に、私のキャッチコピーみたいに、
浸透している様子

実は、コレ、ここだけの話


さて


お暇な方は見てくださいね~

Posted by サトユミ☆ at
15:18
│Comments(3)
2011年04月11日
一心行の大桜!!


一本桜で有名な、一心行の大桜

大人気の桜スポット

一度来てみたかったんだよね~

今の時期は、桜まつり

お花見客で賑わってますよ~

通常の桜とは満開の時期がずれるら
満開の一本手前…って感じかな~

それでも、十分な迫力ですっ

Posted by サトユミ☆ at
12:52
│Comments(3)
2011年04月11日
温泉で良い目覚め!!



窓からサンサンと陽が射し込み

目覚ましなしで、すっきり起きられました~

そして、朝イチで温泉に浸かり、
さらに・シャキーン


毎日こんな生活送れたら、
苦手な朝も克服できるのにな~

Posted by サトユミ☆ at
09:37
│Comments(2)
2011年04月10日
温泉ドライブ♪

温泉に来ておりま~す

お部屋からは雄大な阿蘇山が望めますよ

(写真ではボケてるけど、
実際にはかなりはっきり見えてます

まずは、旅館について一杯…

あ~幸せ~


今夜は宴会


Posted by サトユミ☆ at
18:10
│Comments(0)
2011年04月10日
阿蘇へドライブ!!



阿蘇へドライブ


めっちゃくちゃ良い天気

絶好のドライブ日和ッ

ここは、草千里ヶ浜です

見渡す限り、大自然ッ


Posted by サトユミ☆ at
14:46
│Comments(0)
2011年04月09日
結婚式☆☆


青空の下、桜坂にあるIMURIにて、
結婚式


今日も最高の1日のお手伝い、
しっかり頑張ります

Posted by サトユミ☆ at
13:15
│Comments(0)
2011年04月08日
テレビのお仕事♪


2回目の登板ですっ

先ほどリハーサル終了~ッ

こちらは選挙啓発ポスターの、
優木まおみちゃん

若干、色かぶってる

ま、色がかぶったところで、
姿・形は、まったくもって別物なんですけどね・・・

本番も、頑張るぞ~~ッ

Posted by サトユミ☆ at
15:23
│Comments(2)
2011年04月07日
京都歴代のれん市♪

おいしそうな「ばら寿司」がっ

物産展好き

「京都歴代のれん市


木曜日の今日は、朝から仕事なので、
な~んにも食べれてなくって、お腹ぺこぺこ

それもあって、とってもおいしかった~

こうゆう風に物産展で買ったお弁当を持って、
お花見


Posted by サトユミ☆ at
15:32
│Comments(3)
2011年04月07日
タイムテーブル♪


朝番組で、早く家を出たんだけど、
薄手のシャツ1枚で全然OKでしたっ

暖かくなって嬉しい限りッ

ラジオ局に行ったら、先日YUYAさんと表紙撮影

タイムテーブル「Together Press」が
出来上がってました~

今回はGat's Morningチームでの撮影


YUYAさんとは曜日が違うんで、
普段なかなか絡むことがないので、何だか新鮮でしょ

佐賀県内各地で置いてあるそうなんで、見かけたら手にとって見て下さいね

Posted by サトユミ☆ at
12:23
│Comments(0)
2011年04月06日
お花見デート♪


久しぶりに外でお弁当をひろげて、
ゆっくり過ごしました~

もちろん・今日のお花見




行く気満々



去年も一緒にお花見デート


お天気

平日なのに、たくさんのお花見客で賑わってましたよ~


山の方に行ったので、坂道や山道を駆け巡り、
お散歩して、大はしゃぎのパッチ



ご満悦の様子で、最高の笑顔


Posted by サトユミ☆ at
17:07
│Comments(4)
2011年04月06日
2011年04月05日
新レギュラー番組!!

正式発表ッ

4月〜、毎週火曜日と金曜日に、
佐賀テレビの夕方の情報番組
「かちかちワイド」に、
レギュラー出演


そして、今日が第一回目の放送です

これまでも佐賀テレビにはリポーターとして出演させてもらってるし、
現在も、土曜日に「週末ミランバ」という番組に出演してますが、
これから、毎週2日の登場です

記念すべき一回目は、この後、5時40分頃からっ

さて・・・ドキドキ

Posted by サトユミ☆ at
17:26
│Comments(5)
2011年04月05日
ドキドキ☆☆


テレビに出演しますっ

こちらは、そのスタジオ

先ほど、リハーサル終了っ

初めてのことは、いくつになっても
緊張感がありますね~

ドキドキ・・・


Posted by サトユミ☆ at
15:40
│Comments(1)
2011年04月05日
送別会!!
桜
の咲く頃・・・春は別れの季節でもあります
昨日は、ウ゛ァイオリニストの増井さん
の送別会
でした

増井さんは、結婚式の際、
ウ゛ァイオリンの素敵な生演奏
で、
いつも会場を盛り上げてくれるんです
福岡を離れる・・・ということで、
ブライダル関係の皆さんが総勢20名程集まり、
別れを惜しみました
そして、最後には、ウ゛ァイオリンの生演奏
を披露してくれましたよ
増井さんは、普段はとっても腰の低い、
そして、リアクションがかわいい
乙女な男子なんですが、
演奏に入ると、豹変するんですっ
かなり、アグレッシブ
アーティストの方って、そんなものなんでしょうね

遠く離れてしまいますが、新しい土地でも、
たくさんの人の心に響く演奏をしてくれることでしょう
また、福岡で一緒にお仕事できる日を楽しみにしてます
「さよなら」というよりも、「また
」
っていう言葉の方がふさわしい気がします
また会う日まで・・・


昨日は、ウ゛ァイオリニストの増井さん





ウ゛ァイオリンの素敵な生演奏

いつも会場を盛り上げてくれるんです

福岡を離れる・・・ということで、
ブライダル関係の皆さんが総勢20名程集まり、
別れを惜しみました

そして、最後には、ウ゛ァイオリンの生演奏


増井さんは、普段はとっても腰の低い、
そして、リアクションがかわいい

演奏に入ると、豹変するんですっ

かなり、アグレッシブ

アーティストの方って、そんなものなんでしょうね


遠く離れてしまいますが、新しい土地でも、
たくさんの人の心に響く演奏をしてくれることでしょう

また、福岡で一緒にお仕事できる日を楽しみにしてます

「さよなら」というよりも、「また

っていう言葉の方がふさわしい気がします

また会う日まで・・・

Posted by サトユミ☆ at
11:04
│Comments(0)
2011年04月04日
かぐや姫発見!!

先日まで佐賀で開催されていた「佐賀城下ひな祭り」に行ってきました

この日はお天気も良く、ゆっくりと会場内をテクテク歩きながら、
歴史あるお雛様や、和紙で作られたお雛様など、いろ~んなお雛様を見てきました

中でも、この竹に飾られたお雛様が一番お気に入りだったかな

まさに「かぐや姫


これからポカポカと、良い季節になるんで、ドライブ


Posted by サトユミ☆ at
12:36
│Comments(2)