2008年04月12日

国宝大絵巻展!!

 先日、太宰府にある九州国立博物館で開催されている

「国宝・大絵巻展」に行って来ました~icon59
             国宝大絵巻展!!
 
私は司会icon26のお仕事だったのですが、

本番前に、会場を見られることにっicon102


 一度見てみたいな~icon14と思っていたので、とってもラッキーicon12

 この国宝 大絵巻展は、絵巻に焦点を当てた大規模な特別展としては、九州初の開催icon59

 奈良時代から室町時代までの国宝9件、重要文化財14件を含む、名品26件、

合わせて150場面を展示icon59


 一番古いものでは、1200年前のものがあるんですが、思ったより、絵が精密に描かれていて驚きました~face08

 その絵を見ながら、その時代の流行や、生活習慣、病気などを知ることが出来て、

すごく面白かったですよ~icon64

 
 スタッフにちゃっかり・梅が枝餅も頂いて、太宰府を満喫して帰ってきました~icon102

 (けっしておねだりしたわけではありませんface16


 

 



Posted by サトユミ☆ at 10:24│Comments(2)
この記事へのコメント
九州国立博物館に行ったんだ!オープンしてからずっと行きたい行きたいと思って現在にいたります。サトユミちゃんも仕事とはいえ、いろんな所へ行けていいなぁ。最後の梅ヶ枝餅は、絶対おねだりと思ったのは、私だけだろうか?(笑い)
Posted by 木こり at 2008年04月12日 21:59
>木こり様
 私も初めて行ったのですが、すごくキレイで、広かったですよ~!確かに、いろ~んなところに行けるのでうれしいですね♪
ここは、太宰府天満宮を通って行けるので、観光も兼ねて・・・
という感じでお薦めですよ!
梅が枝餅は・・・決しておねだりなんてしてませんよ~!
「梅が枝餅食べたい」って言っただけです!
・・・ってゆうか、ストレートっ??(笑)
Posted by サトユミ☆サトユミ☆ at 2008年04月13日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。