2008年10月29日
お土産♪


昨日のドライブ

浮羽市に出かけたんですね~

「にじの耳納の里」とゆう、
地元の食材がたっくさん販売されてあるお店では、
お野菜の安さに感激しました

そして…一目見て、
懐かしい~っ


…と、お土産に、巨峰ラムネ

耳納サイダー


こうゆうお店って、ついついテンション上がっちゃうんですよね~

Posted by サトユミ☆ at 09:22│Comments(5)
この記事へのコメント
作っている人の顔が見えて、安くって、ほのぼのしたこういうお店って、今唯一信用出来るお店かもですね。
Posted by はなちゃんママ at 2008年10月29日 20:07
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日、甘木での営業だったのにぃー
昨日、甘木での営業だったのにぃー
Posted by さんちゃん at 2008年10月30日 00:00
>はなちゃんママ様
最近、何を買っても、大丈夫っ・・・??
ってゆう世の中になっちゃってますものね~!
こんな地元の野菜販売のお店が近くにあったら、毎日でも通っちゃいますよね~!
>さんちゃん
またもやニアミス??
ん??浮羽と甘木って近いんでしょうか~??
最近、何を買っても、大丈夫っ・・・??
ってゆう世の中になっちゃってますものね~!
こんな地元の野菜販売のお店が近くにあったら、毎日でも通っちゃいますよね~!
>さんちゃん
またもやニアミス??
ん??浮羽と甘木って近いんでしょうか~??
Posted by サトユミ☆
at 2008年10月30日 10:54

近いもなにも…
甘木は甘木でも、筑後川側なんで~
ドライブコースに加えてもよかったかもよ(^_-)-☆
甘木は甘木でも、筑後川側なんで~
ドライブコースに加えてもよかったかもよ(^_-)-☆
Posted by さんちゃん at 2008年11月01日 07:37
>さんちゃん
そうなんですね~!!
次回、また、あのたこ焼きを求めてドライブしますっ!!
ああ~あの味が忘れられない~っ!!
そうなんですね~!!
次回、また、あのたこ焼きを求めてドライブしますっ!!
ああ~あの味が忘れられない~っ!!
Posted by サトユミ☆
at 2008年11月02日 00:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。