2013年02月17日
太宰府の梅♪
太宰府の梅を見に行ってきました~
人が多いな・・・と思ったら、そうだ
受験シーズン真っ只中ですもんねっ
そこらじゅうのお店「合格○○」なんていう食べ物や、グッズが売られてました
私の時は、合格ちくわがあったな~
写真ではちょっと分かりづらいけど、梅もだいぶ咲いてましたよ~

お花の馬車もかわいい~

そして、太宰府といえば、梅が枝餅

相変わらずおいしい~
子供の頃から、初詣といえば、太宰府
お正月に、家族と毎年お参りに来てました
ここに来ると、一番に思い出すのは、やっぱり家族との思い出です
数年ぶりに来たけど、その景色は変わらず、懐かしさがよみがえって、
何だか、ほっこりとできたお出かけでした

人が多いな・・・と思ったら、そうだ


そこらじゅうのお店「合格○○」なんていう食べ物や、グッズが売られてました

私の時は、合格ちくわがあったな~

写真ではちょっと分かりづらいけど、梅もだいぶ咲いてましたよ~


お花の馬車もかわいい~


そして、太宰府といえば、梅が枝餅


相変わらずおいしい~

子供の頃から、初詣といえば、太宰府

お正月に、家族と毎年お参りに来てました

ここに来ると、一番に思い出すのは、やっぱり家族との思い出です

数年ぶりに来たけど、その景色は変わらず、懐かしさがよみがえって、
何だか、ほっこりとできたお出かけでした

Posted by サトユミ☆ at 17:52│Comments(2)
この記事へのコメント
まだ2月ですけど、梅が咲いてますね(~o~)
僕が大宰府天満宮に来たのは・・・、覚えてないです(~_~;)
梅が枝餅、美味しいですね(^o^)
仕事休みの日に、今度出かけて見ます(^_^)
僕が大宰府天満宮に来たのは・・・、覚えてないです(~_~;)
梅が枝餅、美味しいですね(^o^)
仕事休みの日に、今度出かけて見ます(^_^)
Posted by 電車男 at 2013年02月17日 20:58
>電車男さん
沿道から横に入っていくと、美味しそうなお店がたくさんありましたよ!
今度はお腹を空かして、グルメツアーにしたいと思います♪
沿道から横に入っていくと、美味しそうなお店がたくさんありましたよ!
今度はお腹を空かして、グルメツアーにしたいと思います♪
Posted by サトユミ☆
at 2013年02月18日 15:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。