2013年03月12日
Lesson 1
昨日は、第一回目のナレーションのレッスン
に行ってきました~
喋りの仕事って、いろんなジャンルがあるけれど、
改めて、ナレーションについて考えさせられる良い機会になったし、
一言に「喋る」って言っても、ホント、テレビ・ラジオ・ナレーション・結婚式のMC
と、
それぞれのジャンルで表現の仕方が違うんですよね~
楽しいレッスンの中で、刺激にもなったし、勉強になることがた~くさんありました~
知れば知るほど、奥が深く、難しく・・・
でも、一つ一つ、勉強して、積み上げていければいいな・・・



喋りの仕事って、いろんなジャンルがあるけれど、
改めて、ナレーションについて考えさせられる良い機会になったし、
一言に「喋る」って言っても、ホント、テレビ・ラジオ・ナレーション・結婚式のMC

それぞれのジャンルで表現の仕方が違うんですよね~

楽しいレッスンの中で、刺激にもなったし、勉強になることがた~くさんありました~

知れば知るほど、奥が深く、難しく・・・

でも、一つ一つ、勉強して、積み上げていければいいな・・・


Posted by サトユミ☆ at 12:10│Comments(5)
この記事へのコメント
日々勉強ですな。
サトユミちゃんが、いつまで声のお仕事・MCなどが出来るかわかりませんが、ナレーターと言えば、86歳と73歳のナレーターコンビ
の方々がいらっしゃいます。
麻生美代子さんと加藤みどりさん(日本人で知らない人はいないはず
)。
サトユミちゃんも長く楽しく出来ればいいですね。
サトユミちゃんが、いつまで声のお仕事・MCなどが出来るかわかりませんが、ナレーターと言えば、86歳と73歳のナレーターコンビ

麻生美代子さんと加藤みどりさん(日本人で知らない人はいないはず

サトユミちゃんも長く楽しく出来ればいいですね。
Posted by ななかなのぱぱ at 2013年03月12日 18:11
サトユミ☆さんいつもお疲れ様です
サトユミ☆さんのブログをみて喋るそして伝えることのむずかしさや大切さがあらためて認識しました
言葉って一言でも重みがありますね
これからもサトユミ☆さんを心から応援します!!
話はかわって、自分はドコデモFM をインストールしました
機会があったらサトユミ☆さんのラジオ番組にメッセージを送りたいと思っています
お身体にはくれぐれも気をつけて頑張ってくださいo(^o^)o
サトユミ☆さんのブログをみて喋るそして伝えることのむずかしさや大切さがあらためて認識しました
言葉って一言でも重みがありますね
これからもサトユミ☆さんを心から応援します!!
話はかわって、自分はドコデモFM をインストールしました
機会があったらサトユミ☆さんのラジオ番組にメッセージを送りたいと思っています
お身体にはくれぐれも気をつけて頑張ってくださいo(^o^)o
Posted by たなゆう at 2013年03月13日 00:37
>ななかなのパパさん
そうですね~私も、もうそろそろ、顔出しできなくなるでしょうからね~(笑)
>たなゆうさん
おっ!ドコデモFMですか!便利になりましたよね~!
機会は作るものです!
明日明後日、木金は7時半~10時まで、FM佐賀で、よろしくお願い致します!
そうですね~私も、もうそろそろ、顔出しできなくなるでしょうからね~(笑)
>たなゆうさん
おっ!ドコデモFMですか!便利になりましたよね~!
機会は作るものです!
明日明後日、木金は7時半~10時まで、FM佐賀で、よろしくお願い致します!
Posted by サトユミ☆
at 2013年03月13日 11:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。